ふと目をとめた記事にコーヒーフィルターに残った「コーヒーかす」の意外な活用法というタイトル。

読んでみて思い出したのは、昔、ちょっとだけ勤めていた会社のショールームで
灰皿にコーヒーかすを入れてテーブルに並べてあったこと。
今と違って、職場では、男の人のデスクには灰皿が並べてあったり、女子事務員が朝、出社したら灰皿を洗って並べることは普通のことでした。
今は、いい時代だな。
その会社に入って、テーブルに並べてあるコーヒーかすが盛ってある灰皿を見た時は、「すてきだ」と思ってしまった・・・(笑)
そのことがあって、何回かコーヒーの残りかすをフィルターごと冷蔵庫に入れて見たりしたこともあったけど、次第にしなくなった。
最近、家にいることが多くなってコーヒーを入れる頻度が高くなり、コーヒーかすが増えたので活用いっぱいしたいと思います。
コーヒーかす

フィルターごといれてしまっていたことで、テンションがあまり上がらなかったせいなのかもしれない・・・。
でも、改めて、コーヒーかすが消臭剤として活用できること、プラス除湿剤としても活用可能と知り、またやって見たくなったのでした。

消臭剤、脱臭剤として使う方法

私が失敗だったのは、コーヒーを入れた後のかすをフィルターごとそのまま冷蔵庫に入れたこと。

1.まず、天日干しにして、水分を飛ばし、さらさらになるまで乾燥させること。
(ここが完全に抜けてました。)

2.不織布でできたお茶パックなど目の細かい袋に詰め替えて、ひもなどでしっかりと口を閉じる。

お茶パックなどに入れる

袋に入れたコーヒーかす

3.それを、靴箱や冷蔵庫など臭いや湿気など気になるところに置く。

なるほで!靴箱の臭いも気になってたんですよね。
油断すると革靴にカビが生えていることもあって、湿気取りや海苔とかに入っている除湿剤を入れたりしてたんだけど見た目、悪いですよね。

コーヒーかすを消臭剤、脱臭剤と使う利点

消臭は、知ってたけど、除湿の効果もあるとは知らなかった!
捨てる前に活用できるとは、節約もできるしいいわぁと最近、ちょっとしたことがうれしく感じてしまいます。

なにより、化学成分一切なしの天然成分だし、人工的な匂いもしないところもいいですよね。

お茶パックに入れたコーヒーかす

写真をみてお分かりかと思いますが、めんどくさがりの私は、口を縛ってません・・・。
(ちゃんとしなさーい!)
立てて、倒れないようにするかこぼれないようにして寝かせるかすればいいかなぁとまず置いております。
アンモニアなどの嫌な臭いも吸ってくれるらしいので、トイレに置くこともGOOD!
1㎡あたり2~3個置くとよいそうです。
乾燥させたものは約1が月を目安に取り換えること。

そして、コーヒーの臭いを虫は嫌がるので虫よけにもなります。
これは、これから温かくなるからいい活用法になりますね。
他にも肥料に活用出来たりといいことづくめです。

お家でコーヒーを飲まれる人、捨てる前にやってみませんか?
ちょっとだけ、楽しくなりますよ^^